関係を持っている既婚男性が職場など人前で会うときは常につけていたのに最近になって結婚指輪を外すことが増えたと感じることがありませんか?
自分と会ってるときに結婚指輪を外してくれる意味はわかるけども、どうして外しているのだろうかと既婚男性の心理がわからなくてモヤモヤしたりいろいろ勘ぐってしまいますよね。
そんな悩める女性たちが彼の心理見抜くために!
- 既婚男性が結婚指輪を外す心理7選
- 既婚男性が結婚指輪を外さない理由
- 急に結婚指輪を外すようになった既婚男性の本音
- 既婚男性に結婚指輪を外してもらう方法
いくつかに分けて解説していきます!
この記事を読み終わったあと、あなたが抱えている心の中でつっかえている不安や悩みが軽くなるようなタメになる情報をまとめたので最後までご覧ください!
現在、恋ナビでは不倫関係から結婚にまで至った方の体験談を期間限定で公開しています。
既婚男性との不倫は成就しにくく結ばれないというイメージがあると思いますが、どうやって結婚にまで至ったかその秘密がたくさん書かれているのでぜひチェックしてみてください。
▶【体験談】不倫相手だった彼が奥さんと離婚してセカンドから本命になった話
もしかして離婚の兆候?既婚男性が結婚指輪を外す心理7選
既婚男性がどうして結婚指輪を外すのか、その心理が知ることでいま現在関係を持っている既婚男性の気持ちがはっきりとわかって「わたしは彼に遊ばれてるのかな?それとも本気なのかな?」と見分けをつけることができます!
- 不倫相手へのマナーだと思っているから
- 指輪のことを不倫相手に指摘されたくないから
- 既婚者であることを隠したいから
- 仕事や趣味の都合で外しているだけ
- 単純に指輪をつけるのが嫌
- 妻とケンカをしたから
- 夫婦関係が悪化し、離婚を検討しているから
7つの心理をざっくりあげましたが、ひとつずつみていきましょう。
不倫相手へのマナーだと思っているから
不倫相手と会っているときに既婚男性は彼女に対して「失礼かな…」と感じて結婚指輪を外すことをしてくれる男性もなかには存在します。
- 不倫相手との時間を大切にすごしたい
- あなたに嫌な思いをさせたくない
- 既婚男性としてではなく、ひとりの男性として見てほしい
不倫相手からしたら左手の薬指にある結婚指輪を見ると心がざわざわしてしまうものですし、そんな彼女のことを考えて結婚指輪を外すことでひとりの男として彼女と真剣に向き合おう!とスイッチが入ることも。
指輪のことを不倫相手に指摘されたくないから
結婚指輪を外すことなく会っていたら不倫相手に「結婚指輪外してよ」と言われてから外すのがなんか嫌だという経験のある既婚男性はそれを教訓に不倫相手から指摘されたくないからという理由だったり、気になっている彼女に結婚指輪の話をしてきてほしくないから事前に結婚指輪を外しています。
- 奥さんの話をしてきてほしくない
- 結婚指輪について聞いてほしくない
- 指輪をつけておくと不倫相手に指摘されて喧嘩になる
不倫相手だからといっていくら親しいなかであっても女性から指摘されるのが嫌だというプライドが高い既婚男性もいます。
既婚者であることを隠したいから
既婚者であることを隠しておきたいと思っている男性たちが結婚指輪を外す理由がこんなのがあるんです。
- 既婚男性と知られたときに女性から対象外と思われるのが嫌だから
- いつまでも独身気分を味わいたい
自分が結婚しているということを不倫相手に隠している既婚男性は本気ではなく、遊びで不倫している可能性もありますので離婚する確率は低いです。
仕事や趣味の都合で外しているだけ
医療系は患者さんの体に傷がつくなどの理由で結婚指輪がダメなど、精密機械を扱う職種は万が一の事故に備えて結婚指輪などのアクセサリー類を禁止にしているところもあります。
- 温泉やサウナが趣味でやけどや変色するのが怖くて結婚指輪を外す
- 会社の方針で外さないといけない
- 筋トレすることが趣味だから結婚指輪が邪魔すぎる
など、さまざまな趣味や場面で結婚指輪が邪魔になることもあって外す既婚男性がいるのかもしれません。
単純に指輪をつけるのが嫌
結婚指輪を左手につけることが違和感という既婚男性もなかにいますが、単純に指輪や装飾品を肌につけておくのが嫌だという男性も。
- 結婚指輪のサイズが合わない
- 締め付けられる感覚が嫌だ
- デザインが妻の好みで好きではない
などの理由で結婚指輪を外す既婚男性もいます。
女性と違って、男性は普段から時計以外のアクセサリーを身に着けることがないので慣れていないと結婚指輪は違和感なのかもしれませんね。
妻とケンカをしたから
結婚すると結婚指輪をなかなか外すきっかけも出来事もないですが、ケンカをした次の日に左手薬指についてる結婚指輪を見ると「妻と顔を思い出すからむしゃくしゃする!」などの理由で結婚指輪を外す既婚男性もいます。
- 妻の顔を思い出すのも嫌だから不倫相手との時間を大切にしたい
- 結婚指輪なんてする必要がない
ふたりで選んだ結婚指輪だからこそ相手の顔が思い浮かぶのかもしれませんね。
ケンカしていなくても、不倫相手と一緒にいるときにふと結婚指輪をみたときに妻の顔が脳内にちらつくから外すことで家庭のことを忘れることができるという理由もあります。
夫婦関係が悪化し、離婚を検討しているから
夫婦関係が悪化して離婚を検討していると「離婚するんだしもう結婚指輪つけなくてもよくない?」とのことで結婚指輪をしていると相手の顔が浮かぶから嫌になってくるもの。
- 別居しているんだから妻に制限される必要ないから外した
- 妻の話をしたくない
- 離婚するのに妻のことが聞かれるの嫌だから
既婚男性と一緒にいるときに妻との離婚を匂わせてくるならば離婚する確率はすごく高いので狙い目ですね。
→ 不倫相手だった彼が私を本命にしてくれた体験談!再婚できた方法とは? ←
不倫中も?既婚男性が結婚指輪を外さない理由
結婚指輪を外す男性がいるけども、なかには…不倫相手といても結婚指輪を外さない既婚惰性もいるんです!
- 外す理由がない
- きつくて簡単に外せないから
- 結婚指輪をなくすと困るから
- 外さないほうが不倫相手にとっても良いと思っている
既婚男性が結婚指輪を外さない理由は大きく分かれて4つあるので、ひとつずつみていきましょう!
外す理由が特にない
ただ単純に結婚指輪を外す理由が特にないからといって外さない既婚男性も。
- 結婚指輪をしていても不倫相手に指摘されないから
- 常につけているものだし外すことを考えていなかった
不倫相手からしたら少しばかり無神経なところや思いやりに欠けている部分があるんじゃないの?と思われるかもしれませんが、男性は不倫相手に悪意があるわけではないので責めないであげてくださいね。
きつくて簡単に外せないから
結婚した当初はピッタリのサイズだったのに既婚男性も妻の美味しいごはんを食べたり年を取ることで体形も変わっていきますし、指のサイズも変わってきます。
- 体重が増えたから指も太った
- サイズの変更するにも有料だからそのままにしてる
- 頑張れば外せるけどもちょっと面倒
それでも、結婚指輪を外してほしい!というならばダイエットを一緒にしようと進めてみるのもいいかもしれませんね。
結婚指輪をなくすと困るから
結婚指輪を外すとどこに置いたのからと忘れがちになってしまったり、不倫相手の家やホテルで置いてきてしまったという失敗をしてしまった既婚男性もいるので結婚指輪は肌身外さずつけています。
- 結婚指輪を外すとなぜか妻に怒られる
- 結婚指輪を無くしたというと妻に不倫を疑われるから
- 高価な結婚指輪だからなくすと困る
不倫防止のためにも結婚指輪を絶対に外さないで!といっている奥さんもなかにはいるんですよね。
外さないほうが不倫相手にとっても良いと思っている
不倫相手に「これ以上の関係はないから」という線引きのためにも結婚指輪を外さないという理由もあります。
- 不倫相手に結婚指輪のことを意識させたくない
- 外してしまったら期待させてしまうことになる
- 離婚するつもりがないから割り切ってもらう
既婚男性が結婚指輪を外したら「離婚してくれるのかな?」「奥さんと仲悪いのかな?」とこちら側もいろいろと考えてしまいますよね。
このような行動は彼なりに、不倫相手に思いやりの気持ちなのかもしれません。
いま交際している既婚男性が離婚する予兆など、これから先自分がどうすれば
この恋愛が成就するのかとっておきの方法をここだけで紹介します
テレビにも出演するようなプロの占い師の占いがなんと『無料』で受けることができちゃうんです!!
そして「本当に当たる」と話題で、業界でもかなり人気の先生となっているのでとてもお得すぎますよね。
その先生の名前は「香桜(かおん)先生」
香桜先生は難しい恋愛の悩みにはとても強いと評判で不倫も得意とされている占い師です。
香桜先生への相談は10月限定で合計6,000円分無料なので今後の既婚男性との恋愛について気になる方は電話で気軽に見てもらってくださいね。
ちなみに人気の先生ではありますが、初回特典として「初回優先鑑定」があり、人気の先生でも並ばずに鑑定してもらうことができますよ。
→ 香桜先生の占いが10月限定で合計6,000円分無料!今後の恋愛がどうなるか知りたい方はお早めに
もし、香桜先生の予約が取れない…!という場合に2名おすすめの占い師先生を紹介しておきますね。
テレビにも何度も出演経験のある実力のある「天河りんご先生」
タロットカードの的中率がすごく不倫や復縁に強い「円音羽先生」
二人共、日頃から不倫相談をたくさん受けているプロなので香桜先生が予約がいっぱいの時はぜひ相談してみてください。
既婚男性が急に結婚指輪を外すようになったことからわかる本音
ここまで既婚男性が結婚指輪を外す心理と外さない理由を解説してきました。
次に既婚男性が急に結婚指輪を外したことで見えてくる本音について説明していきます。
不倫相手とのデート時は外すようになった場合
- 妻よりも不倫相手が気になる
- デートの時は気持ちを切り替えるため結婚指輪を外している
- あなたを離したくないため結婚指輪を外す
デートの時だけ結婚指輪を外すだけでは奥さんと離婚する気持ちを固めたわけではないので、まだまだ油断は禁物です。
常に外すようになった場合
- 結婚指輪を外すことで離婚するんだということを決意
- 不倫相手と一緒になるために動いている
- 周りに周知してもらうために外している
常に外すようになったということは既婚男性も奥さんとの離婚を決めてくれたということですね。
相手の既婚男性の行動も常にチェックして相手の本音を理解しておきましょう。
既婚男性に結婚指輪を外してもらう方法
「いまお付き合いしている既婚男性がどうしても結婚指輪を外してくれない!」という女性たちには
- さりげなく結婚指輪の話題を出す
- 結婚指輪をワザと触る
- 素直に外してほしいと伝える
こちらの方法をご紹介します!
さりげなく結婚指輪の話題を出す
結婚指輪を外してもらいたいならば、さりげなく結婚指輪の話題を出すといいでしょう。
- 私の職場のひとなんだけど、結婚指輪なくして奥さんに怒られたらしいんだよね。
○○さんも奥さんに結婚指輪外すなって言われたりする? - 私もいつか誰かと結婚して結婚指輪つけたいな
- 結婚指輪って高いんだよね
上記のようなさりげない話題を出すことで既婚男性も「あっ…」と気づいてくれて結婚指輪を外してくれるかもしれません。
結婚指輪をワザと触る
既婚男性がつけている結婚指輪をワザと触る行動で外してもらう作戦。
繋ぐ手が彼の左手ならば、結婚指輪をさりげなくいじるなどすると「これが気になるの?」など既婚男性から話題を持ちかけてくれるかもしれません。
あまり結婚指輪を触りすぎるとうざったく思われるので適度にしてくださいね。
素直に外してほしいと伝える
遠まわしに伝えても気づいてくれないし!困難すぎる!いう女性はいっそうのこと素直に外してほしいと伝えてみましょう。
鈍感だから女性から言われなくちゃ男性は気づかない生き物。
- 結婚指輪を見ているとなんかモヤモヤしちゃうんだ
- 私といるときだけは外してほしい
どうして外してほしいのかなのか、こうしてほしいんだというのを素直に既婚男性に伝えることで結婚指輪を外してくれるかもしれませんし外してくれない理由を話してくれるかもしれませんね。
『既婚男性が結婚指輪を外す心理7選!もしかして離婚の兆候?逆に不倫しているの外さない理由とは?』まとめ
今回は『既婚男性が結婚指輪を外す心理7選!もしかして離婚の兆候?逆に不倫しているの外さない理由とは?』まとめさせていただきました。
お付き合いしている既婚男性の結婚指輪はどうしても気になってしまうものですよね。
気にしないようにしていても心でモヤモヤして会うたびに彼のことではなく、結婚指輪なんてことも…、
そうならないためにも、結婚指輪を外してもらう方法を実践してみて楽しいお付き合いをしていってください。
いま交際している既婚男性が離婚する予兆など、これから先自分がどうすれば
この恋愛が成就するのかとっておきの方法をここだけで紹介します
テレビにも出演するようなプロの占い師の占いがなんと『無料』で受けることができちゃうんです!!
そして「本当に当たる」と話題で、業界でもかなり人気の先生となっているのでとてもお得すぎますよね。
その先生の名前は「香桜(かおん)先生」
香桜先生は難しい恋愛の悩みにはとても強いと評判で不倫も得意とされている占い師です。
香桜先生への相談は10月限定で合計6,000円分無料なので今後の既婚男性との恋愛について気になる方は電話で気軽に見てもらってくださいね。
ちなみに人気の先生ではありますが、初回特典として「初回優先鑑定」があり、人気の先生でも並ばずに鑑定してもらうことができますよ。
→ 香桜先生の占いが10月限定で合計6,000円分無料!今後の恋愛がどうなるか知りたい方はお早めに
もし、香桜先生の予約が取れない…!という場合に2名おすすめの占い師先生を紹介しておきますね。
テレビにも何度も出演経験のある実力のある「天河りんご先生」
タロットカードの的中率がすごく不倫や復縁に強い「円音羽先生」
二人共、日頃から不倫相談をたくさん受けているプロなので香桜先生が予約がいっぱいの時はぜひ相談してみてください。
コメント